ツバメの巣とハイドロテクトタイル2022

DIY
スポンサーリンク

5月のGW頃から、近所の田んぼの田植えが始まります。

行き交うトラクターを見ると、わが子は興味津々に追いかけて行きます。

去年はこの時期になるとツバメがやってきて、玄関上に巣を作ろうとしていたのですが、今年はどうでしょうか。

スポンサーリンク

玄関上のツバメの巣

昨年、我が家の玄関上にツバメの巣ができそうになっていたので、いろいろ対策をしてツバメの巣ができないよう悪戦苦闘していました。

詳しくは、こちらをどうぞ↓

2022年 我が家の玄関

今年もツバメがやってきて、ツバメとのバトルが繰り広げられると思い、黒いガムテープを用意して準備をしていましたが…

昨年のGW終わりの状況と比較して、今年は泥の痕もなく何もなかったかのようにきれいなままでした。

よく見ると、くもの巣はあるのですが、ツバメの巣は見当たりませんでした。

家の周りも確認しましたが、どこにもツバメの巣の痕は見当たりませんでした。

今年は、黒いガムテープを買って用意していたのですが、必要なかったようです。

まとめ

田植えのシーズンの5月に入ると、我が家のまわりにはツバメがやってきます。

今年はツバメの巣の対策をしようと心構えしていましたが、6月に入ってもツバメの巣は見当たりませんでした。

ツバメが学習したのか、巣をつくる環境が悪かったのか…原因はわかりません。

寂しい気もすることはするんですが、ツバメの巣の面倒より、まず、わが子を巣立たせることに尽力していきたいですね。

来年は果たして、ツバメは我が家にやってくるのでしょうか…

タイトルとURLをコピーしました